理屈ではわかっているんだけど、心ではわかっていない。ここに問題の根っ子があるんだよ。結構深い根っ子だな。自己破壊的な衝動というものを持っている自分。傍から見れば、というか普段の自分でも自分の行動はおかしいと思うもの。だけど衝動が突き出てくると視野が狭くなってその衝動に突き動かされてしまうんだよ。ダメだダメだと思っていても、矢も立てもたまらなくなって動いちゃうんだ。
かなり深いところで壊れているんだよ。
永遠なのか本当か、時の流れは続くのか
いつまでたっても変わらないそんなものあるだろうか
見てきたものや聞いたこと 今まで覚えたぜんぶ
でたらめだったらおもしろい
そんな気持ちわかるでしょう
答えはずっと奥の方 心のずっと奥の方
涙はそこからやってくる 心のずっと奥の方
なるべく小さな幸せと なるべく小さな不幸せ
なるべくいっぱい集めよう そんな気持ちわかるでしょう
情熱の真っ赤なバラを 胸に咲かせよう
花瓶に水をあげましょう 心のずっと奥の方
0 件のコメント:
コメントを投稿